第67回ボートレースダービー 昨日10月25日、大村ボートレース場でSGボートレースダービー優勝戦が行われ、1号艇の深谷知博が1着、2着は毒島誠、3着は佐藤翼であった。 深谷って名前を聞くだけだと競輪選手かと思ったが違っていた。ボートレースは峰竜太もいるしある意味すごいなめの選手の宝庫なのか? 日曜日夜8時40分出漕ってしかも夏じゃなくてこの10月も終わり… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月26日 スポーツ ボートレース ラジオ 続きを読むread more
プロ野球2020 スワローズ対ジャイアンツ17~19回戦 20日から22日まで神宮球場でスワローズとジャイアンツの3連戦が行われ、1勝1敗1分けに終わった。 20日の17回戦はスワローズ・高梨、ジャイアンツ・戸郷の先発で始まり、戸郷は四球は出すがヒットは打たれないという投球であった。ジャイアンツは3回に坂本のタイムリー以外は得点がなく、スワローズは9回に押し出し四球で同点となり、サヨナラ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月22日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
新日本プロレス 7・12大阪城大会 新日本プロレスの7月12日大阪城ホールで行われた大会を取り上げます。 前日の大会でNJCを優勝したEVILが2冠王者の内藤哲也と対戦して勝利して新王者になったが、ディック東郷がEVIL最初のパレハとして登場。ディック東郷がトレンド入りしていた。新日本プロレス初登場と言うていたが、90年代に上がらなかったのかなぁ?試合後に高橋ヒロム… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月21日 スポーツ プロレス 新日本プロレス 続きを読むread more
セイコーゴールデングランプリ陸上2020 8月23日に国立競技場で陸上のゴールデングランプリが行われた。 注目の男子100メートルは桐生祥秀が10秒14で優勝、2位はケンブリッジ飛鳥、多田修平は6位、小池祐貴は8位に終わった。 女子1500メートルは注目の田中希実が4分05秒27の日本新記録で優勝。14年も更新されなかった記録の更新であるが、派遣標準タイムには届かない… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月20日 スポーツ 陸上 テレビ 続きを読むread more
プロ野球2020 10月第3週末の試合 今週末にチェックした試合を2つ取り上げます。 16日金曜日のベイスターズ対ジャイアンツ19回戦は2-1でベイスターズの勝利。 ベイスターズ・井納、ジャイアンツ・今村の先発で始まり投手戦になったが、8回にジャイアンツが坂本の犠牲フライで先制するも、その裏に大江が佐野に一発を打たれて同点、ビエイラが大和にタイムリーを打たれて勝ち越… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月18日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
新日本プロレス8・29 神宮大会 8月29日に新日本プロレスが21年ぶりに神宮球場で試合を行った。メインのIWGPヘビー&インターコンチのダブルタイトル戦は挑戦者の内藤哲也が王者のEVILを下して王者に返り咲き、EVILは2度目の防衛に失敗した。EVILはこのままで終わるのかどうかだなぁ。バレットクラブは高橋裕二郎がいるけど、高橋は以前内藤とタッグ組んでいたよなぁ。高… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月16日 スポーツ プロレス 新日本プロレス 続きを読むread more
プロ野球2020 巨人対広島19~21回戦 13日から15日まで東京ドームで巨人と広島の3連戦が行われ、1勝1敗1分けに終わった。 13日の19回戦は巨人・菅野、広島・九里の先発で始まり、2回に広島が坂倉のゲッツーの間に先制、4回には松山のタイムリー、坂本の悪送球、菊池のタイムリーで3点を挙げる。巨人は6回に坂本のタイムリー、9回には丸とウィーラーの一発で追い上げるも4-3… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月15日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
オートレース G1第44回日刊スポーツ キューポラ杯 8月26日から30日まで川口オートでG1、日刊スポーツ キューポラ杯が行われ、30日の決勝で早川清太郎が1着で優勝。初制覇だという。 早川は序盤は下位であったが、徐々に着順を挙げて終盤にトップに立って1着でゴールした。2着は2周目から7周目までリードをしていた中村友和、3着は終始上位にいた木村武之。 なお青山周平は準決勝敗退で… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月13日 スポーツ オートレース テレビ 続きを読むread more
プロ野球2020 ホークス対マリーンズ17回戦 先週末ペイペイドームでパ・リーグの首位決戦が行われ、ホークスが2勝1敗でカード勝ち越しで首位を守った。 9日の16回戦でマリーンズが勝利してゲーム差なしの状態で迎えた10日の17回戦ですが、ホークス・東浜、マリーンズ・中村稔の先発で始まり、2回に松田のタイムリーと栗原の2ランで3点を挙げると、3回には柳田のタイムリー、7回にはグラ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月12日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
J1第18節 川崎対横浜FC戦 9月23日、世界を驚愕させた出来事が起きたJ1第18節、川崎対横浜FC戦を取り上げます。 横浜FCはなんとキングカズこと三浦知良がスタメン出場、J1の最年長出場記録を大幅に更新した。13年ぶりとなるJ1出場となったが、ゴールは奪えず、後半11分に退いた。また中村俊輔、松井大輔もスタメン出場しこちらは後半15分に退いた。 試合は… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月10日 スポーツ サッカー Jリーグ 続きを読むread more
プロ野球2020 10月最初の週末 先週末に行われたプロ野球の試合のいくつかを取り上げます。 10月2日金曜日のマリーンズ対ライオンズ18回戦はマリーンズに移籍した澤村が初めて打たれるという試合でした。1-0で延長10回ライオンズが勝利となったが、お互いチャンスを生かし切ることができなかったなぁ。メヒアはイーグルス戦でも前にあと1球ということろで逆転3ラン打って勝利… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月10日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
プロ野球2020 ジャイアンツ対ベイスターズ16~18回戦 6日から8日まで東京ドームでジャイアンツとベイスターズの3連戦が行われ、ジャイアンツが2勝1敗でカード勝ち越しを決めマジックを14にまで減らした。 6日の16回戦はジャイアンツ・菅野、ベイスターズ・坂本の先発で始まり、ジャイアンツが1回に先制し、3回にベイスターズが追いつくも裏にジャイアンツが丸の3ラン、4回にベイスターズがロペス… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月08日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
第63回オールスター競輪 8月12日から16日まで名古屋競輪場でオールスター競輪が行われ、16日の決勝で松浦悠士が1着でG12勝目を挙げた。 2着は松浦と競った脇本雄太、3着は古性優作が入った。 採点は日本テレビ スタジオ:坂上忍、田中みな実、武井壮。特になし。 5.0 実況:筒井大輔。特になし。 6.0 解説:中野浩一。特になし。 5.5 … 気持玉(0) コメント:0 2020年10月07日 スポーツ 競輪 テレビ 続きを読むread more
フィギュアスケートジャパンオープン&カーニバルオンアイス2020 10月3日、フィギュアスケートの幕が開けるジャパンオープンとカーニバルオンアイスがさいたまスーパーアリーナで行われた。 コロナの影響で海外勢は参加できず、また全日本の予選期間中ということもあるのか選手の確保にも苦労した感じであった。 今回は15回目にして初めて日本勢のみで2チームに分けてレッドとブルーという2チームの対抗戦とな… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月06日 スポーツ フィギュアスケート テレビ 続きを読むread more
2020年夏競馬ファイナル 9月6日で中央競馬の夏の地方開催が終了した。 札幌11Rの丹頂ステークスは1番人気のボスジラが1着、2頭身差の2着が6番人気のバレリオ、3着は7番人気のタイセイトレイルとなった。 新潟11Rの第56回農林水産省賞典新潟記念GⅢは2番人気のブラヴァスが1着、2着はアタマ差で3番人気のジナンボー、3着はクビ差でサンレイポケットであ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月05日 スポーツ 競馬 テレビ 続きを読むread more
2020夏のボクシング 8・24&9・3 8月24日、フェニックスバトル72が行われ、大橋ジムから2人の期待されるボクサーがデビュー戦を行った。 アマ8冠という中垣龍汰朗はプロ10戦のキャリアを持つ堀井翔平と対戦して2RTKO勝利となった。力の差がもろに出た試合であった。 また松本好二トレーナーの息子の圭祐もデビューし56キロ契約で三宅寛典を4回TKO勝利した。だがこ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月04日 スポーツ 格闘技 ボクシング 続きを読むread more
2020年9月の首都圏ラジオを振り返る 10月も3日になりましたので9月のラジオを振り返ります。 今年はコロナの影響なのか8月に聴取率調査を行わず、9月7日から13日まで行われた。 この時期にニッポン放送は午後の帯にラジオショーというナイツのメインの番組が始まった。お笑いくくりというのはどう出るのか?この10年間テリーの末期からこの時間帯は低迷が続くニッポン放送は終… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月03日 芸能 ニュース ラジオ 続きを読むread more
プロ野球2020 広島対巨人16~18回戦 9月29日から10月1日までマツダスタジアムで広島と巨人の3連戦が行われ、巨人が2勝1敗でカードを勝ち越しした。 29日の16回戦は広島・遠藤、巨人・菅野という先週と同じ先発投手の対戦となったが、遠藤にとっては結果返り討ちとなった。広島は大盛の先頭打者3塁打から田中の犠牲フライで先制、しかし巨人は松原のタイムリーと坂本の内野ゴロの… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月01日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more
RISE141、142 立技格闘技イベントRISEの141が8月23日、142が9がつ4かにそれぞれ後楽園ホールで行われた。 141のメインはライト級の試合で秀樹が麻原翔平にKO勝利、142はメインで田丸辰が大崎一貴と対戦して大崎がダウンを奪ったこともあり判定勝利でスーパーフライ級新王者になる。第6試合では大崎の弟の大崎孔稀が奥脇一哉を下す。セミでは前口… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月30日 スポーツ 格闘技 RISE 続きを読むread more
プロ野球2020 巨人対広島13回戦~15回戦 先週の月曜日から水曜日まで東京ドームで巨人と広島の3連戦が行われ、巨人が3連勝した。 21日の13回戦は巨人・直江、広島・九里の先発で始まり、広島が1回に2点を先制したが、巨人が3回にリードを奪い、19安打で10得点、広島は9回に1点を返すだけで10-3で巨人の勝利。 期待された直江のプロ初勝利はまたもやお預けとなった。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年09月28日 スポーツ 野球 プロ野球 続きを読むread more