ジャイアンツ対タイガース24回戦が東京ドームで行われ、ジャイアンツが4−2で勝利。 ジャイアンツ・宮国、タイガース・秋山の先発で始まり、1回に阿部、村田のタイムリーで3点を挙げる。2回には阿部の一発が出る。阿部は三冠の可能性があるが、本塁打はバレンティンの方がまだ上であるが。 タイガースは4回に金本の2ランが出て反撃体制に入ったが、金本は次の打席ではチャンスで回ってきたが、ルーキーの高木京に抑えられ得点機会を逸した。なお金本のこの一発は田淵幸一の通算474本を抜く、通算475号となり歴代10位となった。 金本知憲は今季での引退を発表しているので最後の東京ドームでの試合となったが、2年前の右肩痛の影響もあり引退は仕方ないなぁ。今日も阿部の先制打の場面で守りで難があったようだし。深く守っていたから前に出られなかったという事情もあるのかも知れなかったが...解説をしていたポーカー柴田があれは取ってほしかったとコメントしていた。 しかしこれにてジャイアンツ対タイガースの2012年の戦いが終わったが、タイガースがジャイアンツ相手に5勝しか上げられなかったというのはなぁ。5勝というのは1991年以来の最低記録らしい。 採点はラジオ日本(録音ナイター) 実況:小林幸明。特になし。 6.0 解説:柴田勲。金本の引退のこともあってか引退にまつわるトークが多かった。 5.5 リポート:瀧口俊介。特になし。 5.5 インタビュー:特になし。 5.5 録音ナイターなので2回表等カットされた部分はあった。またスタジオの担当が内藤博之でカット場面で男性アナの声が入るのはちょっと驚いた。俺が今まで聴いた録音ナイターはスタジオ担当が女性であることが多かったからなぁ。 2007 阪神タイガース GAMEMAKERSシリーズ1 赤星憲広(ビジターユニフォーム版)限定1.500体 プロモーショナル・パートナーズ・ワールドワイド ユーザレビュー: ![]() Amazonアソシエイト by ![]() |
<< 前記事(2012/09/16) | ブログのトップへ | 後記事(2012/09/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/09/16) | ブログのトップへ | 後記事(2012/09/16) >> |