全日本フィギュア2020 12月24日から27日まで長野のビックハットでフィギュアスケートの全日本選手権が行われ、 男子シングルは羽生結弦が唯一の300点超えとなる319.36点で優勝、2位は宇野昌磨、3位は鍵山優真であった。 女子シングルは紀平梨花が234.24点で2連覇、2位は坂本花織、3位は宮原知子であった。 アイスダンスは小松原尊&小松原美… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月04日 スポーツ フィギュアスケート テレビ 続きを読むread more
2020年12月の首都圏ラジオを振り返る 12月の首都圏ラジオを振り返ります。 お調べ期間、TBSラジオ珍プレー好プレー大賞、追悼かなぁ。 お調べ期間は14日から20日までの1週間行われた。16日のニッポン放送のナイツの番組では仲の悪いといわれているおぼんこぼんが登場。終盤までは仲良くしていたが、おぼんが突如として理由を言うと雰囲気がすぐに悪くなり、最後は安藤なつが一… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月03日 芸能 ラジオ ニュース 続きを読むread more
2020年末レジャースポーツ 2020年年末の競輪・ボートレース・オートレースのビックタイトル戦を取り上げます。 競輪は30日に平塚競輪場で行われたKEIRINグランプリです。 初出場の和田健太郎が牽制の間隙を縫う、郡司のアシストもあってか優勝した。そして賞金王も獲得し、優勝インタビューでも実感がわかなったようである。 2着は東京五輪代表の脇本雄太、3… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月02日 競輪 ボートレース オートレース 続きを読むread more
2020大晦日ボクシング 大晦日のボクシングが大田区立総合体育館で行われ、メインのWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチは王者の井岡一翔が田中恒成を8R1分35秒でレフリーストップによるTKO勝利で2度目の防衛に成功した。 予想は割れたが、やや挑戦者の田中優成という感じであった。 1・2Rは予想通りという感じで、5・6・8ラウンドでダウンを奪い、3度… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月01日 スポーツ 格闘技 ボクシング 続きを読むread more
第99回全国高校サッカー選手権 予選 栃木&千葉 高校サッカー選手権が始まりましたが、栃木と千葉の予選決勝戦を取り上げます。 栃木は矢板中央が宇都宮短大付属をスコアレスからのPK戦で下して切符をつかんだ。 矢板はゴールが消されるという不運もあり延長戦まで得点できなかったが... 千葉はそのまま全国大会でもいいんじゃないという試合で延長後半終了に近づいたときに市船がゴー… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月31日 スポーツ サッカー 高校サッカー 続きを読むread more
第99回全国高校サッカー選手権 予選 神奈川&静岡 全国高校サッカー選手権予選決勝シリーズ、今度は神奈川と静岡です。 神奈川は桐蔭学園が桐光学園を延長戦の末に3-2で下して3大会ぶりの出場を果たした。 桐蔭が前半に先制、後半に桐光が追いつくも、桐蔭が勝ち越しだが桐光が追いつき延長戦へ。延長前半に桐蔭が得点を挙げると、桐蔭は延長後半に桐光の攻撃を受けるが逃げ切り勝利した。 静… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月28日 スポーツ サッカー 高校サッカー 続きを読むread more
ゴルフ 第75回全米女子オープン 12月10から14日までアメリカ合衆国テキサス州ヒューストンで史上最遅で全米女子オープンが行われ、韓国のキム・アリムが281、3アンダーで初出場初優勝を果たした。 最終日途中までトップに立っていた渋野日向子は2打差の4位。 今回は予選会がなかったことで、日本人は笹生を含む19名が出場し、9名が予選を通過し決勝ラウンドに進んだ。… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月26日 スポーツ ゴルフ テレビ 続きを読むread more
第99回全国高校サッカー選手権 予選 埼玉&群馬 高校サッカー予選決勝戦、今度は埼玉と群馬の大会です。 埼玉は昌平が武蔵越生を3-0で下して、3大会連続4度目の出場を決めた。 前半はスコアレスで折り返し、後半開始すぐに昌平が得点を入れると10分間に3点を挙げて、武蔵越生の攻撃を無失点に抑えた。武蔵越生は初の選手権出場を目指したが残念であった。武蔵越生は陸上の設楽兄弟の出身校と… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月25日 スポーツ サッカー 高校サッカー 続きを読むread more
第99回全国高校サッカー選手権 予選 奈良&島根編 高校サッカーの本選が大晦日に始まりますが、地方大会の決勝2つを取り上げます。 奈良は山辺高校が2大会連続出場を目指した五條高校を2-0で下して初出場を決めた。 大会後に山辺高校は部員の飲酒問題が発覚したが、出場辞退はせず、もしかしたら飲酒した選手が選手権に出場するのではないかとも言われているがどうなんでしょうか? 試合は五… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月24日 スポーツ サッカー 高校サッカー 続きを読むread more
柔道 阿部対丸山ワンマッチ 先週の13日、講道館で柔道の東京五輪代表で唯一決まっていなかった男子66キロ以下級の代表を決めるワンマッチが行われ、阿部一二三が丸山城志郎を24分の激闘の末に下して代表を決めた。 本来ならば昨年の今頃には決まっているはずであったが、阿部が丸山に勝って振り出しに五輪の延期を受けて、また今年のGS東京大会が中止になったことでこの時期に… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月20日 スポーツ 柔道 オリンピック 続きを読むread more
第48回全日本空手道選手権大会 12月13日に行われた全日本空手道選手権を取り上げます。 男子形は喜友名諒が初の決勝で初優勝を狙った本一将を28.74点対27.60点と圧巻の形で下して9年連続9度目の優勝を果たした。 だが、きょう19日になってコロナ感染が発覚した。 女子形は波乱が起きて、決勝で東京五輪の金が期待される清水希容が準優勝2度経験のある大野ひ… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月19日 スポーツ 空手 オリンピック 続きを読むread more
第69回日本相撲選手権 アマチュア横綱を決める日本相撲選手権が6日両国国技館で行われ、日本体育大学1年の花田秀虎が近大の山口怜央を押し出して初優勝を果たした。大学1年生での優勝は久嶋啓太依頼36年ぶり2人目である。近畿大学は2年連続の優勝者輩出とはならなかった。 ベスト16は大学生11名、社会人5名と大学生優位で、ベスト8は社会人は小山内力樹(日本通運)… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月14日 スポーツ 相撲 ニュース 続きを読むread more
第74回福岡国際マラソン 先週の6日に10か月ぶりとなる国内マラソンである福岡国際マラソンが行われ、吉田祐也が2時間7分5秒の好タイムで優勝。昨年引退記念レースで引退を取り返してGMOインターナショナルに入社して結果を残し、24年パリ大会の候補に名乗り挙げた。 2位は東京大会の補欠である大塚祥平が2時間7分38秒。3位は國學院大学時代に箱根駅伝でアンカーで… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月13日 スポーツ ラジオ マラソン 続きを読むread more
ボクシング フェニックスバトル74 11月28日に後楽園ホールで大橋ジム主催のフェニックスバトルが行われ、メインでWBOアジア・パシフィックフェザー級タイトルマッチが行われ、王者の森武蔵が挑戦者の溜田剛士を11RTKOで下して3度目の防衛を果たした。 溜田はスタートから攻めて優位に進めたが、後半に入り森が優位に進め、11R1分39秒TKOで決着がついた。 森の次… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月11日 スポーツ 格闘技 ボクシング 続きを読むread more
ボートレース チャレンジカップ&BBCトーナメント ボートレースの11月29日に蒲郡で行われたチャレンジカップと12月6日に若松で行われたBBCトーナメントを取り上げます。 チャレンジカップは1枠の毒島誠が1着であり、翌週のBBCトーナメントに出場したが最下位に終わる。毒島以外の決勝進出者はBBCトーナメント決勝に出られず。 BBCトーナメントは1枠の寺田祥が1着であったが、4… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月10日 スポーツ ボートレース ニュース 続きを読むread more
第57回ゴルフ日本シリーズJTカップ 男子ゴルフツアーの通常ならば最終戦となる日本シリーズが行われ、チャン・キムがトータル272、8アンダーで優勝した。 1打差の2位は岩田寛、谷原秀人、大槻智春の3名、昨年優勝した石川遼は4アンダーの6位タイ、昨年まで2年連続賞金王の今平周吾は1アンダーの10位タイ、3日目17Hまでトップであった小斉平優和は6位タイに終わった。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年12月09日 スポーツ ゴルフ テレビ 続きを読むread more
J1 2020シーズン第29節 川崎対ガンバ大阪戦 史上初となるプロ野球とJ[リーグの日本一が同日決定するという出来事がありましたが、Jリーグの方を取り上げます。 ホーム等々力でガンバ大阪を迎えてまさかの5-0での大差できまった。 前半2点、後半3点を奪う。後半41分には今シーズンでの引退を決めた中村憲剛がピッチに立った。 試合後には中村憲剛は黄金の風呂に入るというおまけま… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月08日 スポーツ サッカー Jリーグ 続きを読むread more
全日本ジュニアフィギュア2020 11月21日から23日まで八戸市で第89回全日本ジュニアフィギュアスケート選手権が行われ、男子シングルではNHK杯にも出場していた本田ルーカス剛史が209.48点で優勝、2位はSP5位から上がってきた三浦佳生、3位は三宅星南。 女子シングルは松生理乃が198.38点で優勝、2位は吉田陽菜、3位は島田麻央が入った。木下アカデミーの選… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月07日 スポーツ フィギュアスケート テレビ 続きを読むread more
LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ2020 2020年最後となる国内女子ツアーの最終メジャー戦かつ最終戦となったLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップが11月26日から29日まで宮崎カントリークラブ、6543ヤード、パー72、4日間の日程で行われ、原英莉花が278、10アンダーで完全優勝を果たした。2打差の2位に古江彩佳、首位と4打差の3位タイに西村優菜、上田桃子、渋野日… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月07日 スポーツ ゴルフ テレビ 続きを読むread more
NHK杯フィギュア2020 11月27日から29日まで大阪でフィギュアスケートのグランプリシリーズのNHK杯が行われた。 ペアは出場者がいないということで行われなかったが、男女のシングルとアイスダンスは行われた。 優勝者が2位以下に大差をつけての圧勝劇となった。ちなみに男子は鍵山優真が275.87点、女子は坂本花織が229.51点、アイスダンスはティムコ… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月03日 スポーツ フィギュアスケート テレビ 続きを読むread more